2022.08.07
エンジニア向け書評サービスを作りたいの画像
チーム開発募集中

エンジニア向け書評サービスを作りたい

更新日:2023.11.15
ビュー数 57
コメント数

5

更新日:2023.11.15
ビュー数

57

コメント数

5

背景

新しい会社に入って技術書が福利厚生で買えるようになったはいいものの、一方で積読が溜まりがちな日々。

ゴール

積読を減らし、技術書を選びやすくする

メイン機能

技術書の書評を書くことができる

ターゲット(ペルソナ)

技術書を買ったわいいけど読んでいないエンジニア、次にどの本を買おうか迷っているエンジニア


コメント

なる

制作済みのアイデア投稿ありがとうございます!
ぜひコメントさせて頂ければと思いますので
ペルソナやゴール等の入力をよろしくお願い致します!

08/07 19:43

t-keshi

ペルソナとゴールを書いてみました!

08/08 10:26

なる

ありがとうございます!
つまり、ペルソナはご自身ということでしょうか。
目的が「アプリを作りたいから」なら良いのですが、ユーザーを増やしたり、マネタイズなども考えた時に
より強いユーザーのニーズ(バーニングニーズ)を意識してサービス設計をされても良いのかなと思いました!

08/11 16:57

なる

抽象的に言うと
サービスがなんの課題を解決して
誰のどの行動が目的を達成しているかの具体的な策があると
サービスがどこかに特化されてよりユーザーに刺さりやすいものになるのかなと思います。

08/11 16:58

t-keshi

そうですね、単に自分の作りたいものを作ってしまったのが良くなかったかもしれませんね。
考え直してみます。
ありがとうございました!

08/16 14:20

t-keshiのアイコン
t-keshi
💡 🛠  アイデアマン / エンジニア

I’m developer